『子供たちに食事と笑顔を届ける』こと。それが私たちの仕事です
(有)紫野製パン所

ABOUT 会社紹介

『紫野製パン所』とは

私たちは学校給食発足以来、給食の製パン専門として製造・配達をしています。 京都市内の学校を中心にたくさんの取引先があります。 直近では、2020年12月に新しく米飯工場を設立しました。 これからも子供たちの笑顔を支える仕事をしていきます。 そんな私たちと一緒に 仕事を通して子供たちに笑顔を届けませんか?

WORK 仕事紹介

わたしたちの『仕事』

米飯の製造
自社工場にてパン、米飯の製造を行います。 業務は流れ作業になり、一緒に働くメンバーと協力して作業を進めて頂きます。空いた時間には機械の掃除、返却された容器の清掃を行います。 ゆっくり仕事を覚えていってもらうので、安心してください◎ ★適性・社内状況に応じてお任せする仕事の配分が変わります★
学校への配達
京都市内の学校にトラック(AT限定可)で配達して頂き、 お昼からは空き容器の回収をしていただきます。 決まった取引先(学校)へ決まったルートで配達して頂くので 慣れていない方でも安心して仕事に取り組んでいただけます。 始めは先輩社員が同乗し、丁寧に教えます。 実際に学校に給食をお届けするので、子供たちの喜ぶ顔や反応をみられることがこの仕事で最もやりがいを感じられる瞬間です。 ★適性・社内状況に応じてお任せする仕事の配分が変わります★

INTERVIEW インタビュー

新人社員Aさん(入社1年目)
1日の流れを教えてください。
まずは配達・回収の付き添いからスタートします。決まった取引先、ルートなのでもちろんはじめは緊張しましたが、この仕事が未経験な私でも安心して進められています。配送に慣れてきたら、製造のお仕事を少しずつお任せいただけるようになりました。パン、米飯の製造は他のメンバーと協力して行っています。 製造も配達もバランスよく業務に組み込まれています。
『紫野製パン所』を選んだ理由を教えてください。
なんといっても年間休日が多いことが魅力でした。 前職ではドライバーの仕事をしていたのですが 不定急で家を空ける事も多く、なかなか自分の時間を確保できずにいました。 もちろん普段の仕事は朝も早く、体力も使うお仕事なのですが ここに入社してからは仕事はもちろん、 自分に対しても全力で時間を使える様になりました。 それが『紫野製パン所』を選んだ決め手になりましたし、 実際に自分が理想としていた「自分に合った働き方」を実現できています。

BENEFITS 福利厚生

完全週休2日制☆年間休日155日

学校給食に関するお仕事なので、仕事のスケジュールも学校に合わせて組まれています。 そのため、土日はしっかりお休みを取って頂き 加えて学校が休みの夏休みなどは会社も長期休暇に入ります。 夏休み・冬休み・春休みなどには長期休暇もあり、 昨年は合計61日も! ※夏・冬・春の長期休暇期間中も給与は発生します。 家族やプライベートの時間も充実できます♪♪ 【2022年実績】 夏季休暇:31日 冬季休暇:13日 春季休暇:17日 ※昨年実績 土日祝休み 仕事と、自分の為のプライベートな時間。 メリハリをつけた働き方を実現できます♪